あ〜、よく寝た(^◇^)
おとなしく

ケロ子が熱を出して、3日。
熱は下がったものの、咳が取れません
週末ということもあり、
再度、小児科を受診してみたら、
「これは耳鼻科さんの担当域かな〜」とのこと。
その足で、受付締切時間間近の耳鼻科へ
足を運びました。

「耳の不調を心配されたのかな?」
転送先の耳鼻科の先生はおっしゃいましたが、
そちらの方は、結局、事なきを得ました。
日中の咳の不安を説明し、
違うお薬を頂き、様子を見ることに。

ピアノの練習が大変で、体調を崩したのかな〜
…っていうほど、時間も割いていないように思うんですが(大汗)

考えようによっては、
“体調を崩したのが、予定のない今週末で良かった!?”
なんて、超お気楽シンキングで
今週末は、おとなしくお家で過ごすとしましょう。

Health comments(0) -
病院通い

お題から想像されると、
少し心配をおかけしてしまうかもしれませんが

ここ1週間ほど、子供達に絡んで、
連日病院を“はしご”しています。
耳鼻科、皮膚科、眼科、歯科…
今月の我が家の医療費を跳ね上げてくれています

先週明けに寝冷えから風邪をひいたバム子が、
まず耳鼻科に駆け込みました。
小児科か耳鼻科かで迷うところだったのですが…
初期の段階だったので、耳鼻科に決定。
とはいえ、未だ咳が少し残ってしまって。
こじらせるまではいかなかったものの、
今回は選択ミスだったかな〜、と
しんどうそうなバム子に、心の中で詫びております

ということで、残りはケロ子(苦笑)
学校からの連絡もあって、
飛び込んだのが皮膚科。
湿疹か?と思われた、広がりを見せるポツポツは、
どうやら虫刺されの類だそうで。
そういえば、場所が顔と腕だけだったし…
投薬後は収まってきてくれてひと安心
眼科は、学校から“再検査”のお知らせがあったためですが、
実際のところは経過観察で事なきを得ました。
少し気になるのは、ちょっと視力が落ちているように思えるところ。
ドクターは、心配要らないとおっしゃってくれていますが…
日常生活で不安要因は、やっぱり…あのTVゲームでしょう(苦笑)
楽しいのは分かるんだけど、なぁ

歯科では、半年ぶりに親子で定期検診
おかげさまで、虫歯は見つからなかったものの、
私の歯の、特に“根っこ”の痩せ具合から、
最近気になっていた“鈍痛”が、知覚過敏によるものだと判明。
痩せてほしい場所は、他にも全身くまなくあるのに…
なんで、こんな場所ばかりが痩せるのか…(大爆)

とにもかくにも、身体は資本
梅雨の走り?なのか、天候不順な毎日を、
元気に過ごしていきたいです

Others comments(4) -
下見

最悪な天候の中
一瞬躊躇いもありましたが…
今日は、神戸まで出かけてきました。
といっても、それはお楽しみではなくて、
ピアノコンペの予選見学のためでした。

関西でも幕を開けたPTNAピアノコンペ。
6月からの参加となる我が子達の、
あまりのテンションの低さに業を煮やし
実際のコンペの会場の熱気に触れて、
心を入れ替えてもらうのが狙いです。

悪天候をものともせず、会場は熱気に包まれていました。
それにしても、
今日の演奏内容レベルの高いこと高いこと
我が子達の現状では、
納得のいく結果は、とても望めそうにもありません。
舞台上の同級生、先輩・後輩達の真剣な表情に、
我が子達も何かを感じ取ってくれれば良いのですが…

ピアノを通じて、
子供達が学んでいることは計り知れません。
スポーツ種目に引けを取らないくらい、
コンペに参加することで、
内面的にも、子供達は大きく成長させてもらいました。
技術的なことでのサポートは、
もう遥かに前に諦めましたが(苦笑)
今の私に出来ることは、
モチベーションをあげて
チャレンジ精神を高めてくれるよう、激励してあげることくらい。

さぁ自分達の出番も、いよいよ近付いてきましたよ。
バム子もケロ子も、
今年は“腹をくくって”頑張ろうね

Going out comments(0) -
家庭訪問

今週は、家庭訪問Week。
子供達は、午後の授業がないので、
ゆっくり過ごせるのが嬉しそうでした

私は、片付けに大わらわ
先生に上がって頂くのに…この部屋ではいけません〜
お家によっては、玄関先で対応される方も少なくありませんが、
我が家の場合、
「こういう機会に、しっかり片付けしてお迎えするように」(by旦那くん)
ということで、毎年茶の間に上がって頂いています。

町毎に訪問日がだいたい決まっていて、
我が家は火曜日。
バム子とケロ子の先生は、
期せずして同じ時間帯での訪問予定となりました。
先にお越しになったのは、ケロ子の担任のK先生。
足元の悪い中、
身重の先生が、無事にたどり着かれるか心配でしたが…
心配は要らなかったようで
前の訪問宅の子、その前の子、その友達…
と、数人の子供達に先導されながら、
賑やかにやって来られました
玄関先では、子供達がそのまま待機
「せんせ〜!まだぁ?」と急かされながら、
5~6分お話した後、そこにケロ子も一緒になって、
次のお宅へと風のように去っていかれました(苦笑)
いったい、何を話したのか、ほとんど記憶もないんですが
クラスの雰囲気そのままに、楽しいひと時でした。

K先生が去られるのと入れ替わりで、
今度はバム子の担任のY先生が到着。
門前で“バトンタッチ”されるかのようなタイミングの良さに、
「向こうの角で、タイミングを見計らっていたわけではありませんので
と、苦笑されながらやって来られました。
2年連続して担任をして頂いているので、
去年からの成長ぶりも話して下さったり、
また、忙しくなる6年生の今後の予定など、
こちらも聞いておきたい事をちゃんと聞けたりして、
充実したひと時を過ごすことが出来ました。

短時間で、たくさんのお家を訪問されるこの機会。
先生方、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

Season comments(0) -
検討中

そろばん協会の表彰式。
去年の頑張りを評価して頂いて、
バム子が表彰して頂きました
そろばんを始めて4年目に入りましたが、
ここ1年間での成長ぶりは、親の私も驚くほど
私自身、そろばんの覚えがないので、
検算力には『???』と思わされてばかりです。

そんなバム子の頑張りをみて、
ケロ子も俄然やる気UP
私は密かに、
“K”から始まるフランチャイズ教室への入会を画策していたのですが、
「そろばんが良い!
と即答されてしまいました。
実は、ここ半年ほど、ケロ子から熱望されていたのですが、
これを機に、ちゃんと考えてあげたいと思います。
他の習い事との兼ね合いもあり、
正直、なかなか難しいところではありますが…
子供の自発的な意欲に賭けてみるのは、大切なことかも

表彰式後に、講壇に立たれた金本珠算10段のお話。
とてもお話上手で、惹き込まれました
親として、大人として、
考えを改めないといけない部分が多いな〜と
気づかされる点も多く…
まだまだ、私も未熟です

最後に、大抽選会が行なわれました
「くじ運ないからね〜」と諦めていたのですが、
最後の最後、生徒総代で言葉を述べていた中学生のお兄ちゃん引いたくじが、
見事に、私達に幸運をもたらしてくれました
商品は、ちょっと脈絡ないですけれど(苦笑)“椿の苗”
帰宅して、早速鉢植にしました。
大きく育ってね、子供達と一緒に

Others comments(0) -
母の日に寄せて

子供達から、昨夜もらった“母の日のプレゼント”
今年は2人とも(別々に…苦笑)
手作りクッキーでした

ケロ子は、Webで見つけてきたレシピで、“簡単クッキー”
一番難しかったのは、
型抜きした生地を、天板に移し変えるところ(笑)
素朴な味わいを楽しめる、サクサクとしたクッキーとなりました

さて、バム子からは…
今年は一手間二手間加わったクッキー。


こちらも、シンプルに仕上がって、お茶受けにもってこい
2人とも、一生懸命作ってくれてありがとう

『プレゼント、何が良い??』と毎年聞かれますが、
そんなときの答えは、決まって『絵や手紙を書いてほしい
子供達は“え〜!またぁ?”と、これまた決まって不満顔(苦笑)

正直…もらう方なので、何でもいいのです。
あたなが考えて、私に“渡したい”と思ってくれるものなら、
何でもいいのです。
違う言い方をすると…何もいらないのです
あなたが探して、私に“渡したい”と思えるものが見つけられなければ、
何もいらないのです。

自分が親になって、受け取る側に回って数年。
少しだけ、親世代の気持ちが分かるようになった気がします。
毎年出遅れて、考え込んで、
母の日の贈り物は、上手く贈れたことがなかったのですが…
今年は“差し上げたいもの”が見つかったので
義母と実家の母に、
小さな小さなハンドメイドの品を渡すことにしました。

お母さん、
いつもお世話になり、ありがとうございます

Season comments(6) -
一気に仕上げる!

GW終盤から、製作意欲がムクムクと湧いてきて
夜中に、ミシンをカタカタと動かしながら、
連日、製作を続けていました。

材料(布)は、とにかく唸るほど押入れに入っているので
思い立った時が作り時(笑)

まずは、私の仕事用のセカンドバッグ用に、
バケツバッグを1つ。
今まで使っていた既製品が、
いよいよボロボロになってしまっていたのでした。
この春から、バム子に2つ作ったバッグで作り慣れたので、
今回は、サクサクと作ってみました
布合わせは…
今回も悩みに悩みました〜

続いて、
買い置きしっぱなしだった、がま口財布&ポーチ

これは、製作キットとして、
布(裁断済み)も部品類も、全て揃っていたもの。
先日、ロハスフェスタで一通りの作業を体験したこともあって、
今回、思いきってチャレンジしてみました
作業自体は、1つにつき1時間もかからず仕上がって、
我ながらびっくりしました
大きいポーチは、義母への母の日のプレゼントになりました

もう1つ、画像を残していないのですが、
小さな手帳サイズのカードケースを作りました
これも、クリアケースの“本体”は、
ずいぶん前に入手してたのですが…
ブックカバーのようなケースカバーだけを
いつまでも作れずにいたわけです
今回、ミシンを出しているうちにと。
こちらは、実家の母の下へ、和菓子と共にお嫁入り

今回、改めて思ったのは、
私のハンドメイド作業の中で、もっとも時間を要しているのが
“裁断作業”だということ。
製作キットなどを使ってみると、
通常想定している時間の半分ほどで出来上がってしまうので、
その差は歴然でした

1日1つのペースで生まれてきた、私の作品達
それぞれの場所で、役に立ちますように

Handmade comments(0) -
GW、去る

本当にあっという間に、GWが終わってしまいました。

今年は、旦那くんと私達家族の予定がかみ合わず、
お出かけ予定も立てられないまま…
お家でのんびり過ごすことになったGW。
とはいっても、家にいても、ちょこちょこと予定は入ってたりしていました。

子供達は、来月に控えたピアノコンペの練習や、
それに向けて“腕試し”として参加したPTNAステップへの参加。
人前での演奏と、審査される先生のコメントから、
今後の課題をまざまざと突きつけられ
真夏に向けて、
子供達にはモチベーションを、ぐんと上げてらわなくては
母も一緒に、勉強します

連休中には、義弟一家も遊びに来てくれて、
小さなYouくんに、お姉ちゃん2人がかかりきりでした(笑)
どっちが遊んでもらってるのやら〜って感じでしたけれど
すっかりおしゃべりが上手になった、
もうすぐ3歳のYouくんの可愛らしさが弾けたひと時でした

その他、休みを利用して、
普段、絶対に触らない押入れの中まで整理整頓
私が最も苦手とする分野ですが(苦笑)
真冬の布団や衣装ケース、暖房器具などをしまおうとして、
スペース不足が気になったのがきっかけで始まった作業でしたが、
事のほか、不要品や無駄なスペースが見つかり、
この機会に一掃してみました
根本的に、“モノが多い”ということがネックなので、
まずは、そちらの解消が先決だとも思いますが
ひとまず、収まりどころを作れたのでホッとしています。

GW中に、TVが新しくなりました
12年選手のTVが、ここ1月ほど不調だったのを見かねて、
義父母が手配して下さいました。
配置や配線など、設定してくれた義父や旦那くんにも、
本当に、感謝感激です
TVが“ない”なら“ない”で、
私はそれなりに不自由は感じませんでしたが…
一番喜んだのは、他ならぬ子供達
早速Wiiを取り付けて、迫力の画面で遊んでいました(苦笑)
にしても…地デジ対応の新TVは、ボタンも多くて。
一番困っているのは、他ならぬこの私です(爆)

Season comments(2) -
| 1/1 |